どうも、しろです。
この記事では、私の、”体がムズムズして眠れない”体験と克服した方法を書いていきたいと思います。
私の、”体がムズムズして眠れない時”の共通点とは?
私、”体がムズムズして眠れなかった”ことが、今までの人生の中で何度もありました。
一番古い記憶では、子どもの頃、小学生か中学生ごろか、ちょっと記憶が定かではありませんが10代の頃です。
夜、体がムズムズして、じっと大人しく寝ていられないんです。
ムズムズの不快感から、イライラしてきたりもします。
おそらく、体験した人でないと、この辛さはわからないだろうと思います。
そして、20代、30代前半は、ムズムズして眠れないことはなかったように思いますが、最近、腸内のカンジダ菌を除菌をしすぎた時、何十年ぶりにムズムズして眠れない感覚がありました。
“カンジダ菌”って、急に言われてもわからない方もいらっしゃるかもしれないですね。
カンジダ菌について、少し説明しておきます。
ということで、話を元に戻すと、、、
私が思うに、体のムズムズは、腸内のカンジダ菌が関わっているんじゃないかと考えています。
これは私の予想ですが、私の久しぶりの体のムズムズは、腸内を除菌しすぎて、逆にしぶといカンジダ菌が優位になってしまい、カンジダ菌が反応してしまったことで、このムズムズが起きたんじゃないかと思います。
私が10代の頃の体のムズムズも、おそらくカンジダ菌が絡んでいると私は考えています。
私、子どもの頃からカンジダ菌が多かったと思うんですよねー。
私の何十年ぶりかのムズムズは、しっかりと白ご飯を食べて、腸内細菌を増やしながら、カンジダ菌が反応しない食事を心がけたところ、体がムズムズして眠れないということはなくなりました。
体がムズムズした時の対処法
体がムズムズして眠れなかった時、私の場合、カンジダ菌が反応しにくい食べ物を少し食べて、腸を動かすと、その後はムズムズせずに眠ることができました。
カンジダ菌が反応しにくい食べ物って何よ?
って思いますよね。
これ、人それぞれ違うかもしれないんですが、、、
私の場合、現在は、白ごはんと梅干しとか、焼き海苔です。
今はもう、体がムズムズして眠れないということはなくなりましたが、もし今、そうなった時には、白ご飯と梅干しを少し食べるか、焼き海苔を少し食べて寝ると思います。
あのムズムズ感、地味に嫌ですよね。。
夜、ムズムズが出た時は、その日に飲食したものをメモしておくと良いかもしれません。
メモの飲み物や食べ物は、ムズムズ注意ということで。
私の感覚では、食べ合わせも重要かなと思っています。
以上が、私なりのムズムズ対処法です。
もしかすると、効果があるのは私だけかもですが、、、
もし、効果があったという方がいらっしゃいましたら、お問い合わせからメッセージいただけると嬉しいです!