体がムズムズして眠れない…私の対処法を公開!

カンジダ
しろ
しろ

どうも、しろです。

しろ
しろ

この記事では、私の、”体がムズムズして眠れない”体験と克服した方法を書いていきたいと思います。

私の、”体がムズムズして眠れない時”の共通点とは?

私、”体がムズムズして眠れなかった”ことが、今までの人生の中で何度もありました。

一番古い記憶では、子どもの頃、小学生か中学生ごろか、ちょっと記憶が定かではありませんが10代の頃です。

夜、体がムズムズして、じっと大人しく寝ていられないんです。

ムズムズの不快感から、イライラしてきたりもします。

しろ
しろ

おそらく、体験した人でないと、この辛さはわからないだろうと思います。

そして、20代、30代前半は、ムズムズして眠れないことはなかったように思いますが、最近、腸内のカンジダ菌を除菌をしすぎた時、何十年ぶりにムズムズして眠れない感覚がありました。

しろ
しろ

“カンジダ菌”って、急に言われてもわからない方もいらっしゃるかもしれないですね。

カンジダ菌について、少し説明しておきます。

カンジダ菌とは、私たちの体の常在菌で、体の中のいろいろな場所にいる真菌、カビの仲間です。

常在菌なので、カンジダ菌がいること自体は問題ないのですが、増えすぎてしまうと体に悪影響を及ぼしてしまうことがあります。

私自身も、腸内にカンジダ菌がはびこってしまったようで、体にいろいろな悪影響が出ていたため、カンジダを除菌しようと試行錯誤した経験があります。

ということで、話を元に戻すと、、、

私が思うに、体のムズムズは、腸内のカンジダ菌が関わっているんじゃないかと考えています。

これは私の予想ですが、私の久しぶりの体のムズムズは、腸内を除菌しすぎて、逆にしぶといカンジダ菌が優位になってしまい、カンジダ菌が反応してしまったことで、このムズムズが起きたんじゃないかと思います。

私が10代の頃の体のムズムズも、おそらくカンジダ菌が絡んでいると私は考えています。

しろ
しろ

私、子どもの頃からカンジダ菌が多かったと思うんですよねー。

私の何十年ぶりかのムズムズは、しっかりと白ご飯を食べて、腸内細菌を増やしながら、カンジダ菌が反応しない食事を心がけたところ、体がムズムズして眠れないということはなくなりました。

体がムズムズした時の対処法

体がムズムズして眠れなかった時、私の場合、カンジダ菌が反応しにくい食べ物を少し食べて、腸を動かすと、その後はムズムズせずに眠ることができました。

しろ
しろ

カンジダ菌が反応しにくい食べ物って何よ?

って思いますよね。

これ、人それぞれ違うかもしれないんですが、、、

私の場合、現在は、白ごはんと梅干しとか、焼き海苔です。

今はもう、体がムズムズして眠れないということはなくなりましたが、もし今、そうなった時には、白ご飯と梅干しを少し食べるか、焼き海苔を少し食べて寝ると思います。

あのムズムズ感、地味に嫌ですよね。。

夜、ムズムズが出た時は、その日に飲食したものをメモしておくと良いかもしれません。

メモの飲み物や食べ物は、ムズムズ注意ということで。

私の感覚では、食べ合わせも重要かなと思っています。

以上が、私なりのムズムズ対処法です。

もしかすると、効果があるのは私だけかもですが、、、

もし、効果があったという方がいらっしゃいましたら、お問い合わせからメッセージいただけると嬉しいです!

腸のカビが、アレルギーや自閉症や認知症と関係があるってホント?

私は、2019年ごろに、リーキーガット症候群や、腸のカビの害を知りました。

それ以来、ずっと、

・どうすれば腸内環境がよくなるのか
・どうすればリーキーガット症候群が治るのか

毎日毎日、ひたすら試行錯誤し続けてきました。

続けてきて思ったことは、腸のカビの害は、めちゃくちゃ多岐にわたるということ。

自分自身と、わが子の様子を日々観察し続けて、食生活と腸内環境は、心と体に、大きな影響を及ぼすということに気づきました。

おそらく、あなたが思っている以上だと思います。

腸のカビは、アレルギー疾患や、自閉症、うつ病、認知症、ガンなどの様々な病気と関連があると疑われているそうです。

今や、腸のカビ対策は赤ちゃんからお年寄りまで必須なのではないかと思っています。

腸のカビ対策は、日々の食事に気をつけることが大切だと私は思っています。

だから、常日頃から食生活に気をつけることが、健康にも美容にも良いと感じるから、リーキーガット対策の自分に合った食事を今後も続けていくつもりでいます。

自分自身や、私の子どもや家族のためにも、今後もリーキーガット対策の食事を続けていこうと思いますし、まだまだ自分の体を使って、試行錯誤していこうと考えています。

私が試行錯誤して得た知識や体験談を、メルマガで配信しています。

メルマガの内容
  • 私と子どものリーキーガット対策のリアル体験談
  • わが子のアトピー改善のポイントとは?
  • リーキーガット対策をする上で押さえておきたいポイントとは?
  • リーキーガット対策は食事で対策するのが一番な理由とは?
    etc…

もし興味があれば、メルマガの詳細をご覧くださいませ。

カンジダカンジダ除菌リーキーガット症候群・SIBO
しろをフォローする
カンジダ対策の食事でリーキーガットを治すブログ
タイトルとURLをコピーしました